WEKO3
アイテム
Cプログラムのデータ競合の動的検出法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68449
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/68449a6771cce-a4c0-405f-bc0c-5277d67c3488
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Cプログラムのデータ競合の動的検出法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Dynamic Technique for Detecting Dataraces in C Programs | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 発表概要 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学計算工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学計算工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学物理情報システム専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Processing, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
荒堀, 喜貴
× 荒堀, 喜貴
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshitaka, Arahori
× Yoshitaka, Arahori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本発表では,C プログラムのデータ競合の動的検出法を提案する.既存の動的競合検出法のほとんどがスレッドのみを対象としている.しかし,C では UNIX シグナルなどの非同期割込みもデータ競合の主要因である.我々の提案手法は Choi らの手法を拡張してスレッド競合と割込み競合の両方を検出できるようにする.主なアイデアは,非同期割込み処理を 1 回の擬似スレッド実行として扱うことである.アイデアは単純であるが,拡張の実現にはいくつかの課題がある.我々はこれらの課題を複数の動的解析法を組み合わせて解決する.実験の結果,我々の手法は大規模実用 C プログラムの広範なデータ競合の検出にきわめて有効であることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a practical approach to dynamic datarace detection for C programs. Most existing approaches to dynamic datarace detection target only threads. However, asynchronous interrupts (e.g., UNIX signals) are also a major source of dataraces for C. Our approach extends a technique proposed by J.D. Choi, et al. to handle both threads and interrupts. The main idea is to treat every asynchronous-interrupt handling as one-time execution of a pseudo thread. Despite the simplicity of the idea, however, this extension raises several challenging issues. We address these issues with a unique combination of dynamic analysis techniques. Our experimental results show that our approach is quite effective in detecting a broad class of dataraces in large real-life C programs. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464814 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 巻 3, 号 2, p. 50-50, 発行日 2010-03-16 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7802 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |