WEKO3
アイテム
情報システム教育コンテストが意味するもの"ISECON2008"の実施で見えてきた産学の教育課題
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/67248
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/672483f5d835e-b198-4124-a8de-b27a3bd5c727
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-12-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報システム教育コンテストが意味するもの"ISECON2008"の実施で見えてきた産学の教育課題 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Significance of the IS Education Contest - Education Problem Recognized at ISECON2008 - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 報告 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
専修大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
IPSJ フェロー | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka Electro-Communication Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Senshu Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IPSJ Fellow | ||||||||
著者名 |
都倉, 信樹
松永, 賢次
神沼, 靖子
× 都倉, 信樹 松永, 賢次 神沼, 靖子
|
|||||||
著者名(英) |
Nobuki, TOKURA
Kenji, MATSUNAGA
Yasuko, KAMINUMA
× Nobuki, TOKURA Kenji, MATSUNAGA Yasuko, KAMINUMA
|
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 50, 号 12, p. 1235-1240, 発行日 2009-12-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |