WEKO3
アイテム
特定トピックの日英ブログ収集・分析・類型化:事例研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66667
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/66667a6981f59-e1af-4cb1-8be7-e30042b6a406
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-11-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 特定トピックの日英ブログ収集・分析・類型化:事例研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Collecting/Analyzing/Categorizing Japanese and English Blogs with Specific Topics: A Case Study | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ブログ・ニュース解析 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学第三学群工学システム学類 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株) ナビックス | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学人工物工学研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Engineering Systems, Third Cluster of Colleges, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Systems and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Navix Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research into Artifacts, Center for Engineering, University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
中崎, 寛之
阿部, 佑亮
宇津呂, 武仁
河田, 容英
福原, 知宏
神門, 典子
吉岡, 真治
中川, 裕志
清田, 陽司
× 中崎, 寛之 阿部, 佑亮 宇津呂, 武仁 河田, 容英 福原, 知宏 神門, 典子 吉岡, 真治 中川, 裕志 清田, 陽司
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Nakasaki
Yusuke, Abe
Takehito, Utsuro
Yasuhide, Kawada
Tomohiro, Fukuhara
Noriko, Kando
Masaharu, Yoshioka
Hiroshi, Nakagawa
Yoji, Kiyota
× Hiroyuki, Nakasaki Yusuke, Abe Takehito, Utsuro Yasuhide, Kawada Tomohiro, Fukuhara Noriko, Kando Masaharu, Yoshioka Hiroshi, Nakagawa Yoji, Kiyota
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,これまで,ブログ空間中に存在する有用な情報や知識に的確にアクセスし利用するという目的のもとで,体系化された知識体系である Wikipedia とブログサイトを対応づける研究を行ってきた.しかし,同一のトピックについて記述しているブログであっても,ブロガーの立場や環境は大いに異なることがわかった.そこで,本研究では,ブログ空間の情報や知識を類型化するための方式の一つとして,「ブロガーの立場」 に着目してブログサイト・ブログ記事を類型化するというアプローチをとる.具体的には,本稿では,特定トピックについてのブログに含まれる情報の有用性を検証するための事例研究として,「詐欺」,「インターネット犯罪」 の分野を対象として,日英ブログサイトおよびブログ記事の収集を行い,ブログでの記述内容を被害者・ニュース記事引用・防止対策に類型化した結果を報告する.日英各言語のブログサイト・ブログ記事の収集には,ある同一トピックについて詳しい記述をしているブログサイトを検索する手法と,検索エンジンによるブログ記事検索手法を組み合わせて用いた.そして,収集したブログサイト・ブログ記事にはどのようなタイプの立場があるかを分析し,それらを類型化した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Among other domains and topics on which some issues are frequently argued in the blogosphere, the domain of crime is one of the most seriously discussed by various kinds of bloggers. Such information on crimes in blogs is especially valuable for outsiders from abroad who are not familiar with cultures and crimes in foreign countries. This paper proposes a multilingual framework of categorizing people’s concerns, reports, and experiences on crimes in their own blogs. First, we refer to Wikipedia as a multilingual terminological knowledge base, and search for Wikipedia entries describing criminal acts. In the retrieval of blog feeds/posts, we take two approaches, focusing on various types of bloggers such as experts in the crime domain and victims of criminal acts. We further categorize the retrieved blog feeds/posts into four types including experts in the crime domain and victims of criminal acts. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2009-NL-194, 号 9, p. 1-8, 発行日 2009-11-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |