WEKO3
アイテム
意味グラフ照合による質問応答システムMetisの回答精度向上-質問文解析フェーズと検索フェーズの改良を中心として-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62300
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62300f1b49388-8a4f-4d3b-9a93-bc685f5b6644
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 意味グラフ照合による質問応答システムMetisの回答精度向上-質問文解析フェーズと検索フェーズの改良を中心として- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Answering Improvement of QA System Metis Based on Semantic Graph Matching - Focused on Question Analysis and Knowledge Retrieval - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
青山学院大学大学院理工学研究科理工学専攻知能情報コース | ||||||||
著者所属 | ||||||||
青山学院大学大学院理工学研究科理工学専攻知能情報コース | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本ユニシス株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科 | ||||||||
著者名 |
西岡, 晋太郎
久保田, 裕章
坂東, 晃文
原田, 実
× 西岡, 晋太郎 久保田, 裕章 坂東, 晃文 原田, 実
|
|||||||
著者名(英) |
Shintaro, Nishioka
Hiroaki, Kubota
Akifumi, Bando
Minoru, Harada
× Shintaro, Nishioka Hiroaki, Kubota Akifumi, Bando Minoru, Harada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,2003年から意味グラフベースで質問文と知識文を照合することで回答抽出を行う質問応答システムMetisを開発している.本研究では,factoid型質問に対する回答精度向上を行った.質問文における質問箇所の同定とそれに対する意味制約の付与方法の改善などによるグラフ照合の精度向上,知識文のデータベースにおいて深層格を伴うインデキシングと役割や組織名を含むキーワード抽出などの改善を行った.これにより,NTCIR-6 CLQAのデータに基づく評価実験を行った結果79%の回答抽出精度を得た. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Since 2003, we have been developing a question answering system “Metis” which extracts the answer by matching the question sentence with the knowledge sentence under the semantic graph framework. In this research, we focused on the factoid type questions. Actually, the accuracy of graph matching was improved by the identification of question parts in question sentences and by giving the meaning restriction to the question parts. Besides, introducing the index with a deep case for a verb in the database of knowledge sentences and the improvement of key word extraction including roles and organization names were done. As a result, the answer extraction precision of 79% was obtained in the evaluation experiment based on the data of NTCIR-6 CLQA. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL) 巻 2009-NL-191, 号 16, p. 1-8, 発行日 2009-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |