WEKO3
アイテム
大規模位置情報システムにおける階層型データ管理方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61192
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61192b1fcd9e2-3dd9-4d7f-b7c4-bc6d1a5d1f19
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-01-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大規模位置情報システムにおける階層型データ管理方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Hierarchical Approach for Position Data Management in Large-scale Position Tracking Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of System and Information Engineering, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
井上, 文暁
張, 勇兵
× 井上, 文暁 張, 勇兵
|
|||||||
著者名(英) |
Fumiaki, Inoue
Yongbing, Zhang
× Fumiaki, Inoue Yongbing, Zhang
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では,無線 LAN や RFID などの異なる通信技術を利用する移動体の位置情報を統合管理するとともに,階層型ネットワークを構築し,位置情報を階層的に管理するデータ管理方式を提案する.既存の位置情報システムでは位置情報がシステムごとに独立しているため,複数の位置情報システムを横断して利用することはできない.また,すべてのユーザの位置情報がシステムの中央管理サーバで集中管理されているため,利用者の増加やネットワークの拡大に伴ってシステム負荷が高まることが課題である.提案方式では,利用者の位置情報をネットワーク内で分散管理することでシステム全体の負荷が分散され,さらに位置情報の伝送を階層化されたネットワーク内に限定することで位置情報の登録および更新にかかる通信量が抑制される.本研究ではまた,シミュレーションによって大規模位置情報ネットワークにおける各階層内および階層間を流れる位置情報トラヒックを検証し,既存システムと比較した.その結果,提案方式において位置情報トラヒックを低減できることを明らかにした.これにより,提案方式では大規模な位置情報ネットワークの構築を容易にし,ネットワーク環境の変化に柔軟に対応可能となることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a hierarchical approach for position data management which is employed in large-scale networks based on various wireless technologies. Mobile users may carry various wireless tags with distinct technologies, such as Wi-Fi and RFID, and the position data of mobile users are formulated in a unified data format and are managed distributedly in the network. The network is partitioned into small domains, called bottom domains, and furthermore several bottom domains forms a larger domain, called top domain. The position data of a mobile user currently residing in a bottom domain is maintained by the server of the bottom domain and is also transferred to its home domain to which the user belongs to forever. We implemented the proposed approach in an experimental system and then compared the proposed approach with the conventional method using simulation. The experimental results show that the proposed approach yields low cost for position data management at each domain and low overhead for position data transmission in the network, and is especially efficient in hierarchical large-scale networks. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2009, 号 8(2009-MBL-48), p. 87-94, 発行日 2009-01-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |