WEKO3
アイテム
新聞記事検索における行動の変化について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59354
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/593543d95a2e8-9993-4d2d-bf69-8a5f0a9336d8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-11-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 新聞記事検索における行動の変化について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A human memory model based on search patterns | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTヒューマンインタフェース研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTヒューマンインタフェース研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTヒューマンインタフェース研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Human Interface Laboratories | ||||||||
著者名 |
坂, 朋子
小澤, 英昭
小林, 直樹
× 坂, 朋子 小澤, 英昭 小林, 直樹
|
|||||||
著者名(英) |
Tomoko, Saka
Hideaki, Ozawa
Naoki, Kobayashi
× Tomoko, Saka Hideaki, Ozawa Naoki, Kobayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人間が一度見たことのある情報を探す場合の手掛かりの一つに、目的情報の在処や位置に関する記憶がある。新聞記事を対象とする再検索での行動を観察した結果、位置記憶には記事の所属する面に関する記憶と、紙面上での記事の位置に関する記憶があることが分かった。観察された位置記憶のひとつである「紙面上の位置」記憶が生じる要因を調べるため、各面におけるレイアウトに着目し、見出しや写真といった記事構成要素を取り上げ、「紙面上の位置」記憶との関係を調べた。これらの観察結果をもとに、新聞記事がどのように記憶されているかを考察して、記事の記憶モデルを提案した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | When people search an information that they read before, they try to use memory about the position of the object. Once, we investigated action when people searched articles that they had read in the newspaper. We found the memory of an article on the page was an important factor in search. We call the memory 'position memory'. In this paper, we perform an experiment to investigate the relationship between 'position memory' and indications, like 'title', 'picture' and 'text', in an article. In addition, we propose a human information processing model about memorization of a newspaper article. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10357661 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報メディア(IM) 巻 1992, 号 89(1992-IM-008), p. 53-59, 発行日 1992-11-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |