@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00058993, author = {前野, 隆史 and 伊達, 進 and 水戸, 善之 and 下條, 真司 and TAKASHI, MAENO and SUSUMU, DATE and YOSHIYUKI, KlDO and Shinji, Shimojo}, issue = {21(2007-BIO-008)}, month = {Mar}, note = {今日,計算機を利用した薬物候補化合物のスクリーニングに関する期待と関心が高まっている.スクリーニングで利用されるドッキングシミュレーションでは,パラメータ数の多さや関連するツール間の依存によって,パラメータ調整が複雑になっている現状がある.そのため研究者は,複数のツールを用いたパラメータ調整を試行錯誤的に行わなければならない現状がある.本稿では,ツール・パラメータの選定・設定を柔軟な階層構造で表現できる「試行セット」と呼ばれるモデルを表現したデータ構造を用いて,ツール実行を効率よく実施するための支援システムを提案する.本システムによりドッキングシミュレーションを利用したスクリーニング全体の効率性の向上が見込まれる., Molecular docking simulation is a promising application for drug design. Although docking simulation and the related information technology have advanced in recent years, scientists still have difficulty in finding a suitable parameter set of docking programs because parameter-tuning step contains the scientists' trial-and-error processes. We define "trial set" model that can flexibly describe tools' flow and a way of parameter tuning for that tools. In this paper, we propose a system that can perform procedures described in a trial set to assist scientists' trial-and-error in parameter tuning. This system has potential to improve the whole process of in-silico screening.}, title = {ドッキングシミュレーションにおける試行錯誤的なパラメータ調整支援システム}, year = {2007} }