@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00058866, author = {清水, 隆史 and 木戸, 善之 and 瀬尾, 茂人 and 竹中, 要一 and 松田, 秀雄 and Takashi, Shimizu and Yoshiyuki, Kido and Shigeto, Seno and Yoichi, Takenaka and Hideo, Matsuda}, issue = {86(2008-BIO-014)}, month = {Sep}, note = {化合物データベースに登録されている化合物数は増加の一途をたどっている.化合物データベースの類似性検索では,構造キーと Tanimoto 係数を用いた検索がよく利用されるが,化合物数の増加に伴い検索にかかる時間が増加する.そこで本研究では,構造キーを分割することで類似性検索の計算範囲を絞り込む手法を提案し,実際の化合物データベースでの検索の際の計算回数を測定することによりその有効性を示した., The amount of compounds in public databases goes on increasing. A structure key and Tanimoto coefficient are often used for similarity searches in compound databases. As the number of compounds increases, the search time increases. In this research, we propose a method for refinement of the calculation range by divided structure key, and show the effectiveness by measuring the number of calculation with the data of database.}, title = {構造キーの分割によるTanimoto係数を用いた化合物検索の計算範囲の絞り込み手法}, year = {2008} }