@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00058009, author = {重安, 哲也 and 松野, 浩嗣 and 森永, 規彦 and Tetsuya, Shigeyasu and Hiroshi, Matsuno and Norihiko, Morinaga}, issue = {91(2008-EIP-041)}, month = {Sep}, note = {音声,映像等をリアルタイムに伝送するシステムを開発するには,低遅延でデータを伝送できること,また,遅延時間のゆらぎ (ジッタ) の発生を極力抑制することが求められる.さて,近年,情報通信技術の進歩に伴い,高音質かつ高画質な音響データを取り扱うことのできる機器が盛んに開発されている.これらの高品質なデータを使用するリアルタイム伝送システムを開発するには,前述の条件に加えて,高速な通信回線を伝送システムに実装しなければならない.しかしながら,このような伝送システムを無線で実現するには周波数帯域の制限ならびに,機器開発コストが増大することが予想される.そこで,本稿では,低コストでこれらの条件を満たすことのできる方式として,高速な伝送速度を有する普及型無線 LAN (IEEE802.11) を利用したリアルタイム伝送システムを提案する., Low delay and small delay jitter characteristics are strongly required for real-time data transmission system with audio and/or visual data. In tandem with the ICT (Information and Communications technology) advances, AV (audio-visual) hardwares employs high-quality audio and/or high-quality visual data have been produced. When we develop a real-time transmission system with these high-quality AV data, designing a high-speed transmission interface is needed in addition to the above mentioned delay limitation. If we develop such transmission interface on wireless, both developing cost and frequency resources increase. In this paper, we propose new real-time data communication system sharing channels with commonly used WLAN having higher transmission performance.}, title = {普及型無線LAN回線を使用するリアルタイムデータ伝送システムの開発}, year = {2008} }