ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. 音声言語情報処理(SLP)
  3. 1997
  4. 16(1996-SLP-015)

MSLR法を考慮した音声認識用日本語文法 -LR表工学(3)-

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57802
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57802
713f0388-ad62-4a35-8796-f8ce08457174
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SLP96015025.pdf IPSJ-SLP96015025.pdf (492.4 kB)
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 1997-02-07
タイトル
タイトル MSLR法を考慮した音声認識用日本語文法 -LR表工学(3)-
タイトル
言語 en
タイトル Japanese Grammar for Speech Recognition Considering the MSLR Method
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
東京工業大学大学院情報理工学研究科
著者所属
ATR音声翻訳通信研究所
著者所属
ランゲージウェア
著者所属(英)
en
Graduate School of Information Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
ATR Interpreting Telecommunications Research Laboratories
著者所属(英)
en
Languageware
著者名 田中, 穂積 竹澤, 寿幸 衛藤純司

× 田中, 穂積 竹澤, 寿幸 衛藤純司

田中, 穂積
竹澤, 寿幸
衛藤純司

Search repository
著者名(英) Hozumi, Tanaka Toshiyuki, Takezawa Junji, Etoh

× Hozumi, Tanaka Toshiyuki, Takezawa Junji, Etoh

en Hozumi, Tanaka
Toshiyuki, Takezawa
Junji, Etoh

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 筆者らは、一般化LR法で用いるLR表を修正して自然言語の統語過程を柔軟に制御するさまざまな手法を開発している。その中に、隣接する前終端記号間の接続に関する制約をLR表に組み込む手法がある。これは、CFG規則と接続表を個別に記述し、両方の制約をLR表に組み込む方法である。これによって、CFG規則の一般性を保ちながら精密な自然言語解析が可能になる。この手法を音声認識用日本語文法に応用し、CFG規則数を大幅に減らし、文法が見通しよく記述可能となり、保守や文法体系の拡張が容易になることを示す。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper describes a new method of generalized LR parsing and its application to building a Japanese grammar for speech recognition. In this method, the phrase structure rules and the connections between neighboring morphemes are maintained separately and integrated into an LR table. It enables the flexible and fine-grained analysis of natural language. We applied this method to building a Japanese grammar for speech recognition and have achieved both drastic reduction of the number of the rules and improvement of the efficiency of the grammar.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10442647
書誌情報 情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP)

巻 1997, 号 16(1996-SLP-015), p. 145-150, 発行日 1997-02-07
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 04:20:26.270781
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3