@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00055490, author = {當山, 日出夫 and Hideo, Toyama}, issue = {18(1992-CH-017)}, month = {Mar}, note = {すでに原著者の著作権の消滅した古典文学作品の電子化テキストの作成・公開・流通における著作権上の問題として考えるべきは、1.文化遺産としての古典文学作品は広く社会的に享受されねばならないことを前提にすべきである。2.校訂者(研究者)学問的業績は保証されねばならないが、それが、作品それ自体の複製権にまで及ぶものではない。, The copyright of the classical litereature became extinct already. The problem of making Electrical-Text of classical literature is 1. The classical literature must be widely 2. It is necessary to gurantee the academic achievement of the schalor. However it is impossible for the schalor to occupy the right of reproduction copyright of the classical literature.}, title = {電子イヒテキストと著作権 原著作権のない古典文学作品を中心にして}, year = {1993} }