@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00054995, author = {山内, 祥裕 and 宝珍輝尚 and Yoshihiro, YAMAUCHI and Teruhisa, HOCHIN}, issue = {49(2007-CH-074)}, month = {May}, note = {本稿では,遺跡から多数出土する遺物を地図情報と連携して管理する遺跡データベースシステムの設計と実装について報告する。Web上で提供されている地図サービス「goo地図」とそのAPIを利用することで地図情報の管理の簡便化を図った。また,インタフェースを構築するにあたり,Ajaxという手法を用いることで,ページ遷移に頼ったWebアプリケーションの使い勝手の悪さを解消し,より一般者にも扱いやすいシステムの構築の実現を目指した。, This paper studies on the design and implementation of archaeological site database system managing relics with map data. By using “goo Map”, which is a free web mapping service application, and Map API, the management of map data could become easy. This system also uses Ajax for web development. By using this technique, the entire web page does not have to be reloaded each time. This makes the system more interactive, and easy to be used.}, title = {地図APIを用いた遺跡データベースシステムの設計と実装}, year = {2007} }