@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00052989,
 author = {澤, 弘義 and 坂本, 尚久 and 岩成英一 and 岡田, 至弘 and 金出, 武雄 and Hiroyoshi, Sawa and Naohisa, Sakamoto and Eiichi, Iwanari and Yoshihiro, Okada and Takeo, Kanade},
 issue = {29(1998-CVIM-115)},
 month = {Mar},
 note = {本研究では、任意視点から撮影した複数の画像を基に3次元形状復元が可能なシステムを提案する。まずここでは、3次元空間上と2次元画像上の対応する点を一つの行列で結びつけた中心射影行列によるカメラキャリブレーションを行う。これによって、撮影者は可搬性に富んだ任意の視点、及び焦点距離での撮影ができ、よりオクリュージョンが少ない画像を得ることが可能となる。次に、色情報を用いた閾値処理により対象物体のシルエットを抽出する。そして、複数視点から撮影した入力画像のシルエット情報とキヤリブレーションデータを基に、octree表現によって骨格オブジェクトの3次元形状復元を行う。, In this research, we purpose a system to reconstruct the 3D objects based on the images from any views. First, we calibrate the camera by using a perspective projection matrix which combines the corresponding points in the 3D space and in the 2D image. And then, we are able to take pictures from any views in any focal length, and obtain images with high mobility and fewer occlusion. Next, we extract object silhouette by the threshold method using color information. Finally, we reconstruct the 3D skeleton object by octree representation based on silhouette information and calibration data of the input images from multiple any views.},
 title = {複数任意視点からのOctree表現による3次元形状復元},
 year = {1999}
}