WEKO3
アイテム
安心・安全社会構築のためのシステム人間科学の創成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52300
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52300fd95d6e4-2f67-4790-8a00-2123d35d0899
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-11-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 安心・安全社会構築のためのシステム人間科学の創成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Initiative of Systems and Human Science for Safe, Secure, and Reliable Society | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
関西大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
福井大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宝塚造形芸術大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kansai University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University; Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Fukui | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Takarazuka University of Art and Design | ||||||||
著者名 |
新井, 健生
田村坦之
山本, 茂
三浦, 利章
藤井, 隆雄
岩井, 儀雄
日浦慎作
井上, 健司
西田正吾
牧野, 和久
前, 泰志
井口征士
× 新井, 健生 田村坦之 山本, 茂 三浦, 利章 藤井, 隆雄 岩井, 儀雄 日浦慎作 井上, 健司 西田正吾 牧野, 和久 前, 泰志 井口征士
|
|||||||
著者名(英) |
Tatstuo, Arai
HiroyukiTamura
ShigeruYamamoto
ToshiakiMiura
TakaoFujii
YoshioIwai
ShinsakuHiura
KenjiInoue
ShogoNishida
KazuhisaMinkino
YasushiMne
SeijiInokuchi
× Tatstuo, Arai HiroyukiTamura ShigeruYamamoto ToshiakiMiura TakaoFujii YoshioIwai ShinsakuHiura KenjiInoue ShogoNishida KazuhisaMinkino YasushiMne SeijiInokuchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 個人の日常生活の安全を守り適切な支援を行うと共に,大規模災害への対応も万全な社会の仕組みを創る必要がある.ヒューマンエラーを未然に防ぎ,より安全性・信頼性の高い機器やシステム系の構築も求められている.地震などの大災害直後に適切な行動や対応が図られれば被害を最小限にとどめ,被災者に安心感を与えることが可能である.本プロジェクトでは,システム科学の手法を適用して人間の心理や行動様式の解析を行い科学的な知見を明らかにすると共に,この知見に基づき安全社会を構成するための環境やシステムの最適な設計と運用,さらに大規模災害時の最適な対応活動に活かす手法を明らかにし,安心・安全社会を構築するためのシステム人間科学の提案と体系化を目指している. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The project is aiming to establish innovative science and technology by integrating two sciences in order to achieve safety, security, and reliability in our society. Human behaviors and psychologies as well as societal ones will be analyzed quantitatively and systematically by the systems science. Then, the analyzed results will be applied in designing optimal systems and infrastructures and will In used and verified in their operations to secure citizens and society, to support human lives. Finally, the systems and hurl- science for the SSR society could be clearly established through these activities. The paper addresses an overview of the project. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2005, 号 112(2005-CVIM-151), p. 25-32, 発行日 2005-11-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |