WEKO3
アイテム
ヒューマンフレンドリーな復元フィルタの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52250
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52250e51a8386-081c-4ab8-b4b0-ad3f7f96e10a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ヒューマンフレンドリーな復元フィルタの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Human-Friendly Restoration Filter | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 大学院理工学研究科 機械制御システム専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 大学院理工学研究科 機械制御システム専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 大学院理工学研究科 機械制御システム専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
米司健一
田中, 正行
奥富, 正敏
× 米司健一 田中, 正行 奥富, 正敏
|
|||||||
著者名(英) |
Kenichi, YONEJI
Masayuki, TANAKA
Masatoshi, OKUTOMI
× Kenichi, YONEJI Masayuki, TANAKA Masatoshi, OKUTOMI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 画像撮影時の手ぶれや、ピンぼけなどによって画像にぶれやぼけが生じる.これらの劣化はPSF(Point Spread Function)と原画像との畳み込み積分によって表現される.PSFが既知の場合,劣化画像とPSFから復元用のフィルタを作成し,そのフィルタを用いて原画像を復元する手法はこれまでに多くの研究例がある.しかし,ほとんどの復元手法では,何らかのパラメータを設定する必要があり,この調節が難しい.そこで,本研究では,パラメータの調節が容易な復元フィルタを提案する.まず,復元フィルタのパラメータが容易に調節できるための具体的条件を明確にした後,復元フィルタを設計するための新しい考え方を提案する.この考え方にしたがって実際に復元フィルタの設計を行う.また,実験を通して,提案手法の効果を確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Images are blurred by camera shakes or moving objects. When the PSF(Point Spread Function) which is a degradation function of blurring can be obtained from a degraded image, there are many techniques for image restoration using the relation between a degradation image and PSF. However, we must appropriately set some parameters, which affect the restoration image materially. In this paper, we propose a restoration technique which enables us to select the appropriate parameter easily. We call this restoration technique "human-friendly restoration''. This papaer shows necessary conditions to make a human-friendly restoration. Moreover, one example of a human-friendly restoration filter is shown, and it's effect is demonstrated through experiments using synthetic images and real images. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2006, 号 25(2006-CVIM-153), p. 279-286, 発行日 2006-03-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |