WEKO3
アイテム
適切な掲載数を決定するキーワード広告オークションの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50116
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50116ed41e963-5312-40b1-8e15-0fd470371ee7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-10-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 適切な掲載数を決定するキーワード広告オークションの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A new keyword auction protocol for determining the appropriate number of slots | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院 / 日本学術振興会特別研究員(RPD) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院システム情報科学研究院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University / RPD | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Electrical Engineering, Kyushu University | ||||||||
著者名 |
櫻井, 祐子
× 櫻井, 祐子
|
|||||||
著者名(英) |
Yuko, SAKURAI
× Yuko, SAKURAI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在,Yahoo! や Google などの検索エンジンでは検索結果の周囲に関連した広告が表示される.このような広告の掲載位置を決定するためにオークションが利用されている.既存のキーワード広告オークションは掲載数は固定されているが,掲載数を入札額に応じて変動させた方が社会的に望ましいと考える.そこで,掲載数が可変のとき,既存プロトコルを適用した場合の問題点とその解決策を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In a keyword auction, advertisers submit their bids to search keywords and their ads are displayed according the result of the auction when people search the keyword on internet search engines. In existing keyword auctions, the number of slots is determined in advance and the obtained social surplus is not always maximized. Thus, we develop new keyword auction protocols in which the auctioneer can flexibly determine the optimal number of slots which maximizes social surplus. First, we propose an auction protocol based on the Vickrey-Clarke-Groves mechanism. While the VCG can satisfy theoretically good characteristics, it needs the complicated calculation of payment. Therefore, we propose a practical protocol based on existing auction protocol applied in Google and Yahoo! | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 2007, 号 106(2007-ICS-149), p. 1-8, 発行日 2007-10-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |