WEKO3
アイテム
クロスリンガル情報検索結果の閲覧支援のための主要キーワード対訳表示の効果
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48861
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48861c9373e33-bfa1-401a-a34c-c920519ba1af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-07-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | クロスリンガル情報検索結果の閲覧支援のための主要キーワード対訳表示の効果 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Effect on Displaying Translated Major Keywords of Contents as Browsing Support in Cross - Language Information Retrieval | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
KDD研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
KDD研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
KDD研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDD Research and Development Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDD Research and Development Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDD Research and Development Laboratories | ||||||||
著者名 |
鈴木, 雅実
× 鈴木, 雅実
|
|||||||
著者名(英) |
Masami, Suzuki
× Masami, Suzuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 言語間にまたがるクロスリンガル情報検索において,検索結果一覧の段階でコンテンツの取捨選択を容易にするための閲覧支援情報として,各文書中の主要キーワードを利用者の言語に翻訳して提供する枠組を考案した。この目的での閲覧支援の効果は,提供する対訳情報の質に依存すると考えられる。そこで,英語コンテンツの検索結果から文書の選択を支援する提供情報として,(1)英語の主要キーワードリスト(出現頻度順),(2)対訳辞書の第1訳語を用いて英日変換した日本語キーワードリスト,(3)対訳辞書の訳語候補同士の共起頻度分布を用いて英日変換しだ日本語キーワードリストを比較評価する実験を行なった。この結果,上記(1),(2),(3)の順に,選択閲覧支援効果が上昇する傾向が見られた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In a prototype of cross-language information retrieval system, we proposed a framework of providing translated major keywords of contents in the user's language as browsing support information, which can help filtering documents in a hit lists. The effect of providing such browsing support may depend the quality of translation. Thus, in this report, we describe the comparison through an experiment, where the following different conditions were examined for giving browsing support in a retrieval list: 1) Frequent (original) English keywords list for each document, 2) Translated Japanese keywords list using a default translation in the lexicon, 3) Translated Japanese keywords list generated in referring a cooccurrence distribution among the translation candidates within Japanese corpus. As a result, an increase of support effect was observed in conditions 1) through 3). | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1998, 号 63(1998-NL-126), p. 99-106, 発行日 1998-07-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |