WEKO3
アイテム
サービストラフィックモデルに基づく社会ネットワーク構築の技術アセスメント
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47450
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/474507d93a7ac-9383-4eb6-87bc-218968253ffe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-07-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | サービストラフィックモデルに基づく社会ネットワーク構築の技術アセスメント | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Technological Assessment for Design of Social Network based on the Service Traffic Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
会津大学大学院コンピュータ理工学研究科コンピュータシステム学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ソニーシステムデザイン(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
会津大学大学院コンピュータ理工学研究科コンピュータシステム学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Systems, Graduate School of Computer Science and Engineering, University of Aizu | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sony Systems Design Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Systems, Graduate School of Computer Science and Engineering, University of Aizu | ||||||||
著者名 |
高橋, 卓也
中村, 太一
斎藤栴朗
× 高橋, 卓也 中村, 太一 斎藤栴朗
|
|||||||
著者名(英) |
Takuya, Takahashi
Taichi, Nakamura
Senro, Saito
× Takuya, Takahashi Taichi, Nakamura Senro, Saito
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究は、地域社会の情報通信のニーズやサービス内容から社会、地域ネットワークを設計するための技術評価を事前に行う設計法を提案する。この設計方法には、各地域の総人口、就業者人口、産業溝成などの各地域の特色を表す社会経済指標を用いた。社会ネットワークは、ある地域を網羅するネットワークであって、その利用目的、サービス種別、情報の流通形態など企業ネットワークに比べてはるかに複雑で多様である。最近の社会情報化の進展は、地域の情報通信をカバーする県域ネットワークや複数のISPを相互接続IXで設置することでバックボーンネットワークを形成しようとする動きがある。そこでまず、社会経済指標と代表的な情報通信である電話発信回数との関係を導き出し、次に電話発信回数とネットワークサービス要求回数との関係を導き出す。そして、社会経済指標からサービス要求回数を予測する。その予測されたサービス要求に伴うトラフィックを、ネットワークシミュレーションによって計測、分析を行った。更に、これを適用した設計例を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Our research proposes the design method that technically evaluates to design a society, regional network before hand, from needs and services of information communication in a regional society. This design method uses social economic indexes that show a total population, the population of the starting work person of various places, and traits of various places of an industrial composition etc. A social network is a network where a certain region is covered, and usage purposes, types of services, circulatory forms of information etc of a social network is far more complex compared with enterprise networks. Recently, progress of information society installs connection-IX in ISP network (Internet Service Provider) to construct a backbone network. First, our research analyzes a relation between social economic indexes and number of telephone dispatches which is a typical information communication service, then reaches a relation between number of telephone dispatches and number of network service request. Our research predicted number of network service request from social economic indexes. The traffic with predicted service request is measured and analyzed by network simulation. In addition, this research shows an example of design designed this method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2000, 号 62(2000-DSM-018), p. 61-66, 発行日 2000-07-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |