WEKO3
アイテム
柔軟な業務プロセス実行方式におけるモデリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46852
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46852830c049b-0477-4b39-9b07-f6402400bc92
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 柔軟な業務プロセス実行方式におけるモデリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Modeling Method of Business Process with the Flexible Process Control Engine | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者名 |
増田, 健
中島, 一
野末, 晴久
大石, 晴夫
山村, 哲哉
× 増田, 健 中島, 一 野末, 晴久 大石, 晴夫 山村, 哲哉
|
|||||||
著者名(英) |
Takeshi, MASUDA
Hajime, NAKAJIMA
Haruhisa, NOZUE
Haruo, OISHI
Tetsuya, YAMAMURA
× Takeshi, MASUDA Hajime, NAKAJIMA Haruhisa, NOZUE Haruo, OISHI Tetsuya, YAMAMURA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 柔軟な業務実行を可能とするプロセス制御技術としてフレキシブルプロセス制御技術(FPC)が提案されている.FPCの能力を活かしながら,実際の業務における柔軟性をひきだす新しいモデリング手法を提案する.プロセスの多面性を開発環境上で陽に扱うことにより,これまでのワークフローエンジンやルールベースエンジンでは記述や実行が困難な処理を実現できることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The Flexible Process Control (FPC) technique was proposed to enable enterprise systems to perform the business task sequences as flexibly as possible. In this paper, we will present a new method of business process modeling, which is implemented in the FPC, to elicit inherent flexibility from on-the-scene workflow. The process modeling method enables one to treat many aspects of the business process in a positive way on our development environment. We will show how this development environment successfully fulfills a process definition and a process execution that have difficulty with most conventional process design tools for the workflow engine. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2007, 号 38(2007-DSM-045), p. 115-120, 発行日 2007-05-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |