@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00046426,
 author = {内田, 良隆 and 角野, 宏光 and 田中, 聡 and 石川, 憲洋 and 板生, 知子 and 山本, 淳 and 須田, 達也 and Yoshitaka, Uchida and Hiromitsu, Sumino and Satoshi, Tanaka and Norihiro, Ishikawa and Tomoko, Itao and Atsushi, Yamamoto and Tatsuya, Suda},
 issue = {14(2006-UBI-010)},
 month = {Feb},
 note = {我々は,ユーザがネットワーク環境を意識することなく,デバイス間シームレス通信を実現するため,汎用的ピア・ツー・ピア(P2P:Peer to Peer)プラットフォームの開発を進めている.本研究では,ユビキタス環境におけるサービス提供の一手法としてP2Pプラットフォーム上にエージェント指向アプリケーションを実装する.エージェントがP2Pプラットフォーム上を移動することで,ユーザがいる場所にとらわれず,インターネット,ホームネットワーク,センサネットワークなどに属する様々なデバイスを連携したユビキタスサービスを実現できる.本稿では,我々が開発しているP2Pプラットフォームについて述べ,実装した創発型アプリケーション「Ja-Net:Jack-in-the-Net」を紹介する.また,エージェントアプリケーションおいて,シームレス通信を実現するP2Pプラットフォームの有効性などを考察する., For the user not to consider the network environment, and to achieve the seamless communication between devices, we are advancing the development of general peer to peer (P2P:Peer to Peer) platform. In this research, we implement the agent application on the P2P platform as a method of the service offer in a ubiquitous environment. The agent can move on the P2P platform, it not be caught in the place where the user exists, various devices that belong to the Internet, the home network, and the sensor network, etc. be achieved, and cooperating ubiquitous service be achieved. In this paper, the P2P platform that we are developing is described, and it introduces agent application "Ja-Net: Jack-in-the-Net". Moreover, in the agent application and the effectiveness etc. of the P2P platform where a seamless communication is achieved are considered.},
 title = {エージェントアプリケーションへのP2Pプラットフォームの適用},
 year = {2006}
}