WEKO3
アイテム
エージェントアプリケーションへのP2Pプラットフォームの適用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46426
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46426478e4da0-ebca-4dbe-a3f4-2a70b61c342b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | エージェントアプリケーションへのP2Pプラットフォームの適用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | P2P Platform for Agent Application | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
カリフォルニア大学アーバイン校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of California, Irvine. | ||||||||
著者名 |
内田, 良隆
角野, 宏光
田中, 聡
石川, 憲洋
板生, 知子
山本, 淳
須田, 達也
× 内田, 良隆 角野, 宏光 田中, 聡 石川, 憲洋 板生, 知子 山本, 淳 須田, 達也
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshitaka, Uchida
Hiromitsu, Sumino
Satoshi, Tanaka
Norihiro, Ishikawa
Tomoko, Itao
Atsushi, Yamamoto
Tatsuya, Suda
× Yoshitaka, Uchida Hiromitsu, Sumino Satoshi, Tanaka Norihiro, Ishikawa Tomoko, Itao Atsushi, Yamamoto Tatsuya, Suda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,ユーザがネットワーク環境を意識することなく,デバイス間シームレス通信を実現するため,汎用的ピア・ツー・ピア(P2P:Peer to Peer)プラットフォームの開発を進めている.本研究では,ユビキタス環境におけるサービス提供の一手法としてP2Pプラットフォーム上にエージェント指向アプリケーションを実装する.エージェントがP2Pプラットフォーム上を移動することで,ユーザがいる場所にとらわれず,インターネット,ホームネットワーク,センサネットワークなどに属する様々なデバイスを連携したユビキタスサービスを実現できる.本稿では,我々が開発しているP2Pプラットフォームについて述べ,実装した創発型アプリケーション「Ja-Net:Jack-in-the-Net」を紹介する.また,エージェントアプリケーションおいて,シームレス通信を実現するP2Pプラットフォームの有効性などを考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | For the user not to consider the network environment, and to achieve the seamless communication between devices, we are advancing the development of general peer to peer (P2P:Peer to Peer) platform. In this research, we implement the agent application on the P2P platform as a method of the service offer in a ubiquitous environment. The agent can move on the P2P platform, it not be caught in the place where the user exists, various devices that belong to the Internet, the home network, and the sensor network, etc. be achieved, and cooperating ubiquitous service be achieved. In this paper, the P2P platform that we are developing is described, and it introduces agent application "Ja-Net: Jack-in-the-Net". Moreover, in the agent application and the effectiveness etc. of the P2P platform where a seamless communication is achieved are considered. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2006, 号 14(2006-UBI-010), p. 415-420, 発行日 2006-02-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |