WEKO3
アイテム
キーストロークの統計情報を利用した個人認証手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/44406
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4440650021a46-e962-4bde-9149-27e24591d1d7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-07-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | キーストロークの統計情報を利用した個人認証手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | User Authentication Method Based on Statistical Analysis of Keystrokes | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪府立大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪府立大学総合教育研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪府立大学総合教育研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪府立大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪府立大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Osaka Prefecture University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Liberal Arts and Science, Osaka Prefecture University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Liberal Arts and Science, Osaka Prefecture University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Osaka Prefecture University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Osaka Prefecture University | ||||||||
著者名 |
片岡祥啓
宮本, 貴朗
青木, 茂樹
泉, 正夫
福永, 邦雄
× 片岡祥啓 宮本, 貴朗 青木, 茂樹 泉, 正夫 福永, 邦雄
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihiro, KATA0KA
Takao, MIYAMOTO
Shigeki, AOKI
Masao, IZUMI
Kunio, FUKUNAGA
× Yoshihiro, KATA0KA Takao, MIYAMOTO Shigeki, AOKI Masao, IZUMI Kunio, FUKUNAGA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | これまでに提案されているキーストロークを利用した個人認証の研究では,キーが押されていた時間を比較したり,パスワードを打つリズムを意図的に作り出すことによってユーザ認証を行っていた.しかし,これらの手法はパスワードなどの定型文には有効であるが,自由な文章(非定型文)を用いた場合は,定型文に比べ大幅に減少するため識別率が大きく低下するという問題があった.本稿では,非定型文を用いた場合にもユーザの特徴を的確に捉え,個人認証を行うことができる手法を提案する.まず,キーストロークの特徴として,連続する二文字(二連字)を押した時の時刻と離した時の時刻から計算できる各種の時間を特徴として抽出する.次に,二連字の種類ごとにその特徴の平均値で昇順に並べる.そして,その並び方と予め作成しておいたプロファイルの並び方をKendallの順位相関係数で比較する.さらに,二連字が押されていた時間をプロファイルデータに登録されている時間と比較することにより個人を識別する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a new user authentication method based on statistical analysis of keystrokes. First of all, we measure the time a key pressed and the time a key released, and compute the feature of keystrokes using digraph (typing keys of two successive letters). Next, we sort the typing samples of the digraphs by their duration, and compare the sorted samples with the profile data collected in advance by using kendall tau rank correlation coefficient. We have performed experiments by this method and have attained good results. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2007, 号 71(2007-CSEC-038), p. 23-30, 発行日 2007-07-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |