WEKO3
アイテム
コネクション型とコネクションレス型複合方式によるマルチキャスト伝送方式の提案と性能評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43956
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4395647604795-2524-42ff-ad3b-f54999d49b51
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コネクション型とコネクションレス型複合方式によるマルチキャスト伝送方式の提案と性能評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A proposal and Evaluation of Wireless Multicast System with Connection and Connectionless Modes | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学理工学部電気・電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学理工学部電気・電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
上智大学理工学部電気・電子工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronics Engineering, Sophia University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronics Engineering, Sophia University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronics Engineering, Sophia University | ||||||||
著者名 |
西澤, 彩子
高橋, 篤史
服部, 武
× 西澤, 彩子 高橋, 篤史 服部, 武
|
|||||||
著者名(英) |
Ayako, Nishizawa
Atsushi, Takahashi
Takeshi, Hattori
× Ayako, Nishizawa Atsushi, Takahashi Takeshi, Hattori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 移動通信におけるマルチキャスト伝送方式として、コネクション型とコネクションレス型複合方式によるマルチキャスト伝送方式を提案する.マルチキャストグループに属する受信機を、確認応答できるコネクション型の受信機(Co)と確認応答できないコネクションレス型の受信機(Cls)に分類することで、フィードバックの衝突を完全になくし、不必要な再送を防ぐ。本提案方式について、ランダムエラーチャネルとバーストエラーチャネルにおいて、無限受信バッファを仮定して同様のシステム評価を行った.シュミレーションより、高スループットで短時間伝送を可能にすることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a novel method of wireless multicast communication with miwed modes of connection and connectionless orientation. In this method, a host designates a recever that communicates with connection mode 'Co'. And other receivers,'Cls', while the host transmits data frames to the designated receiver, intercept the frames with infinite receiver buffer. Then, we add a modulo to the frames and evaluate the systems with finite receiver buffer. The simulation result showed that the total transmission time is shorter and the throughput is higher than that of conventional. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2002, 号 24(2001-MBL-020), p. 59-65, 発行日 2002-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |