WEKO3
アイテム
ロボットインタフェースを利用した非同期コミュニケーションの保育への適用及びその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42859
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42859975ffbdd-1c84-41dc-8f5d-fdfd8b9d02c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ロボットインタフェースを利用した非同期コミュニケーションの保育への適用及びその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Estimation of Asynchronous Communication Model with Robot Interface in a Child Watch System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT サイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者名 |
河田, 博昭
高野, 陽介
岩田, 義行
金丸, 直義
山田, 智広
阿部, 匡伸
手塚, 博久
× 河田, 博昭 高野, 陽介 岩田, 義行 金丸, 直義 山田, 智広 阿部, 匡伸 手塚, 博久
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroaki, Kawata
Yosuke, Takano
Yoshihiro, Iwata
Naoyoshi, Kanamaru
Tomohiro, Yamada
Masanobu, Abe
Hirohisa, Tezuka
× Hiroaki, Kawata Yosuke, Takano Yoshihiro, Iwata Naoyoshi, Kanamaru Tomohiro, Yamada Masanobu, Abe Hirohisa, Tezuka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,育児活動へのサポートが不可欠なものとなりつつあり,そのニーズも多様化している.この様な背景下で,著者らは,保護者と保育土間,保護者と子ども間,のコミュニケーションを促進・支援するため,「パーソナルロボット PaPeRo 」「携帯電話」「Action Swetch プラットフォーム」とを組合わせた「メルロボ連絡帳」システムを開発してきた.本論では,保育士が装着したセンサを活用することで,保育状況に合わせ提供するサービスを切替えることのできる機能拡充を行ったので報告する.合わせて,実保育施設において,ロボットサービスの提供を行う実証実験を行ったので,その結果を報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We report functional enhancement of the "Merurobo Digital Log System": a network-based interactive child-watch system for nurseries. This system consists of the "Action Switch Platform" which links the PaPeRo (Partner-type Personal Robot) to cellular phones of the parents and a controller used by the nursery teacher. Additional functions include service sets which are automatically switched according to the estimated contexts of the teacher. Teacher's activities are collected by local sensors in real-time and the PaPeRo is driven by the current service set. We implement the service set switching function and assess the integrated system in a nursery facility. Finally, we report efficiency of the context based service switching and the asynchronous communication model with robot interface by analyzing the teacher's actions and comments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10539261 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告デジタルドキュメント(DD) 巻 2008, 号 70(2008-DD-067), p. 1-6, 発行日 2008-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |