@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00042635, author = {吉野, 孝 and 山元, 一永 and 井上, 穣 and 宗森, 純 and 伊藤士郎 and 長澤, 庸二 and Takashi, Yoshino and Kazunaga, Yamamoto and Yutaka, Inoue and Jun, Munemori and Shiro, Ito and Yoji, Nagasawa}, issue = {12(1995-GN-015)}, month = {Jan}, note = {教育支援用環境として開発した教育用プラットフォームDEMPO IIの評価を行った.DEMPO IIは,電子会議システム,質疑応答システム,進捗報告システム,電子メールシステム,分散環境におけるリンク機能を有したデータベース,三次元的ビジュアルインターフェースをもつファイルシステム,分散している計算機を管理するためのシステム等を備えている.これをプログラミング演習に適用し,その評価をアンケートにより行った.さらに,次期のDEMPO IIIに備える遠隔授業支援システムとその基盤となるHyperQTCの開発を行っている., We evaluated DEMPO II, which have developed an educational platform. DEMPO II consists of an electric conference system, a question-answer system, a progress report system, an e-mail system, a database with distribution link, a file system with 3D like visual interface, and a distributed computer managing system. We have used this system for programming exercises. We also develops HyperQTC, which realize a remote video conference on TCP/IP.}, title = {教育用プラットフォームDEMPO IIの評価と改良}, year = {1996} }