WEKO3
アイテム
ペンの操作性に関する実験的研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37629
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3762992faec0e-eef5-4f2c-a8a6-ac82e945cd73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ペンの操作性に関する実験的研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An experimental study of a pen's user interface | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory, IBM Japan Ltd. | ||||||||
著者名 |
小野, 眞
× 小野, 眞
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Ono
× Makoto, Ono
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 液晶パネルと透明タブレットを用いた一体型入出力装置が広く使われるようになってきている.しかしながらそこで使われているユーザインタフェース技術の多くはマウスとビットマップディスプレイのものをおき代えたものであり,ペンの操作特性に関する研究も多くない.本研究の目的はこのペンの操作性の特性評価を行ない,その結果を考慮したユーザインタフェースの開発である.そこでまずポインティング時間に注目してペンの操作特性をマウスと比較した.その結果ペンは一般的にマウスより良いパフォーマンスを示す一方,ポイントする向きの要因を強く受けることがわかった.またポイント時間のばらつきから,マウスとペンの運動系の違いについても考察を行なった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As a result of the improvement in the technology of LCDs and tablets, unified transparent tablets with displays are becoming widely used, and pens are now among the most popular user interface devices. In most systems, they are used in place of a bitmap display and a mouse, and there have been few studies of issues related to the user interfaces of these pens. This paper reports on our experimental studies of the pen's interface. The focus is on pointing time, especially in comparison with the time needed when a mouse is used. In most cases, the pen has a better performance than a mouse, and also pen shows more directional dependencies. A consideration of motion system explains the difference in pointing time between the tow devices, and the adjusted results better describe the pen's features. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1992, 号 15(1991-HI-041), p. 93-100, 発行日 1992-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |