@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00037512, author = {谷口, 洋司 and 古賀, 明彦 and 広瀬, 正 and Yoji, Taniguchi and Akihiko, Koga and Tadashi, Hirose}, issue = {57(1993-HI-049)}, month = {Jul}, note = {データを用いたビジネス分野の意思決定プロセス(データの検証、データを用いた対象のモデル化)を、データ可視化技術を利用して支援する方式について述べる。ビジネス分野の意思決定においては、ノイズを多く含んだデータしか利用できない場合が多い。このような状況で意思決定を行うためには、データ要因間の関係を見出し、ユーザの持つ経験や知識を最大限に引き出し、データの情報不足を補う必要がある。本稿では、データ検証支援機能(次元プロット表示・補助線表示・詳細情報表示・4面図表示)とモデル構築支援機能(モデルの3次元表示・モデルのアニメーション表示)を提案する。, This paper describes 3-D data and model visualization for decision making. In business fields, the data which we can use is very noisy in many cases, so it's difficult to find relations of the data and to make effective models for reasonable decision making. We propose following facilities to make good the lack of information by extracting user's experience and knowledge. (1) 3-D plot display, (2) drawing assistance line, (3) querry detail information, (4) 4-plane figure, (5) model 3-D display, (6) model animation 3-D display.}, title = {意思決定支援のための3次元データ・モデル可視化方法の検討}, year = {1993} }