WEKO3
アイテム
協調VR環境のための音声通話ライブラリ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36818
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36818ea9fdc14-9b04-4208-89c7-53be2d43ffeb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-07-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 協調VR環境のための音声通話ライブラリ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Voice Communication Library for Collaborative Virtual Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東和大学情報学科:京都大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院工学研究科学術情報メデイアセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学高等教育研究開発推進センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information, Tohwa University:Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for the Promotion of Excellence in Higher Education, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
久木元, 伸如
江原, 康生
小山田, 耕二
× 久木元, 伸如 江原, 康生 小山田, 耕二
|
|||||||
著者名(英) |
Nobuyuki, Kukimoto
Yasuo, Ebara
Koji, Koyamada
× Nobuyuki, Kukimoto Yasuo, Ebara Koji, Koyamada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,遠隔の共同研究者との協調作業の重要性は高まっており,可視化分野においてもVR(Virtual Reality)空間を共有した協調作業が注目されている.本稿では,広域ネットワーク網における協調VR環境の構築に向けて,VR 共有空間における高品質な音声通話によって,円滑なコミュニケーションを実現するために開発した音声通話ライブラリについて述べる.本ライブラリはVR空間における発話者との位置関係に応じて動的に音量とPANを調整することが可能である.さらにHybridP2P型のネットワークを構築し,通信路毎に異なるポートを割り当てることによって,MCUやIPマルチキャストを用いずに多地点同時通話を実現することができる.学内LANでの実験において,多少の遅延は発生するが,高品質な音声通話が可能であることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent year, the construction of collaborative works between remote places has been recognized important. Moreover, the demand for the collaboration by sharing the virtual environment in a field of data visualization has been rising. In this paper, we developed an audio library for voice communication (vocAL) to realize smoothy communication in a collaborative virtual environment over the wide area network (WAN). The vocAL can dynamically adjust the sound volume and the PAN level correspond to the position of a speaker in VR environment. To realize a voice communication in multipoints without a MCU and IP multicast, we constructed a HybridP2P network and proposed a method which assigned different port number for each communication path. In this experiment via campus LAN, we showed high-quality voice communication, while a problem of delay generated. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2004, 号 74(2004-HI-109), p. 15-20, 発行日 2004-07-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |