ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
  3. 2006
  4. 3(2006-HI-117)

屋外拡張現実感のための縦方向の直線エッジを用いたパノラマ画像との位置合わせ

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36709
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36709
bf92efac-b3f5-47a0-9e88-a866846795d7
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-HI06117003.pdf IPSJ-HI06117003.pdf (453.7 kB)
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2006-01-13
タイトル
タイトル 屋外拡張現実感のための縦方向の直線エッジを用いたパノラマ画像との位置合わせ
タイトル
言語 en
タイトル Aliment Method with Panoramic Image Applying Vertical Edge Matching for Outdoor Augmented Reality
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
広島大学大学院工学研究科
著者所属
広島大学大学院工学研究科
著者所属
広島大学大学院工学研究科
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Hiroshima University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Hiroshima University
著者所属(英)
en
Graduate School of Engineering, Hiroshima University
著者名 児玉真吾 吉高, 淳夫 平嶋宗

× 児玉真吾 吉高, 淳夫 平嶋宗

児玉真吾
吉高, 淳夫
平嶋宗

Search repository
著者名(英) Author:, ShingoKodama AtsuoYoshitaka TsukasaHirashima

× Author:, ShingoKodama AtsuoYoshitaka TsukasaHirashima

en Author:, ShingoKodama
AtsuoYoshitaka
TsukasaHirashima

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 屋外拡張現実感に関する研究における課題の一つとして,注釈情報の提示対象の認識や,位置,姿勢の測定のための入力画像と,事前に実世界の位置や対象と関連付けられたパノラマ画像の位置合わせがある.本研究では注釈情報の提示対象を建物とし,建物が多くの直線成分から構成されることに着目し,縦方向の直線エッジを用いた入力画像とパノラマ画像の位置合わせ手法を提案する.本手法は,従来の位置合わせの手法に比べて,(1)リアルタイムで処理できる(2)ユーザの位置にロバストである,という特徴を持っており,屋外拡張現実感における建物に対する注釈の実現において有効であると考えている.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 One of the issues in the research of Outdoor Augmented Reality is an alignment between a panoramic image and a view image. In this paper, a building is conceived of the main object in the Outdoor Augmented Reality. Therefore we focus on the building contains a straight vertical line-component, and suggest that the method of the alignment between a panoramic image and a view image using the straight vertical edge. Our method is superior to other alignment method (1) in the real-time calculation and (2) in the robustness for the stand position of a users. We consider that our method is effective in the implementation of the annotation on the building for Outdoor Augmented Reality.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1221543X
書誌情報 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)

巻 2006, 号 3(2006-HI-117), p. 17-23, 発行日 2006-01-13
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 14:08:30.061605
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3