WEKO3
アイテム
電子ニュースの記事に対する操作と関心の有無との関連性について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35227
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/352273726cd85-da32-42e8-bae0-ffe89a8b09d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-01-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子ニュースの記事に対する操作と関心の有無との関連性について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A relationship between user's behavior toward and interest in articles on NetNews | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三重大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Mie University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Mie University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Mie University | ||||||||
著者名 |
川崎, 孝介
北, 英彦
林, 照峯
× 川崎, 孝介 北, 英彦 林, 照峯
|
|||||||
著者名(英) |
Kosuke, Kawasaki
Hidehiko, Kita
Terumine, Hayashi
× Kosuke, Kawasaki Hidehiko, Kita Terumine, Hayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在,電子ニュースにおいて多くの記事が投稿されており,自分にとって関心のある記事を効率的に見つけることが困難になってきている.この問題を解決するために情報フィルタリングに関する研究が行われている.情報フィルタリングでは,新たにやって来る情報とユーザの関心とを比較してフィルタリングを行うために,ユーザの関心を記述したプロファイルを用いる.我々は,ユーザが過去に読んで関心があった記事を解析することによって,プロファイルを生成・更新するという手法を用いる.しかし,どの記事に対して関心があったかを,ユーザが一々システムに指示することは煩雑である.本稿では,ユーザにとって関心があった記事をシステムによって自動的に判別するために,ユーザの記事に対する操作と記事への関心の有無との関連性について検討する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, since many articles are posted on NetNews, it is difficult to look for articles effectively in which an user is interested. Information filtering is researched to solve the problem. On information filtering, a profile that is described user's interest is used to filter new information by comparing with user's interest. In our approach, the profile is created or rebuilt by analyzing articles which an user read before and were interested in. But it is a burden on the user to input what article the user was interested in. In this paper, we examine a relationship between user's behavior and interest in articles to distinguish the interested articles. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1998, 号 8(1997-DPS-086), p. 97-102, 発行日 1998-01-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |