@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00034104, author = {山中, 真和 and 榎本, 俊文 and 谷口, 展郎 and 山室, 雅司 and Masakazu, YAMANAKA and Toshifumi, ENOMOTO and Noburou, TANIGUCHI and Masashi, YAMAMURO}, issue = {91(2007-DPS-132)}, month = {Sep}, note = {SOx 法等に対応する内部統制の確立に向けては、複数の業務 AP とそれらがアクセスする DB に対し統合的なアクセス検査を行うことで、業務プロセスの正当性を検証できる。ただし、アクセス要求時に合わせて検査を実施する場合、業務 AP のレスポンス性能低下が問題となる。本論文では、Web/AP/DB 構成システムにおける各アクセス要求を効率的に統合・検査するための方式を提案する。本方式では、検査用データを格納する DB に対し、参照・書込み及び COMMIT 実行回数を削減することで、効率化を図った。プロトタイプを通した性能評価では、本方式の適用によりレスポンスやスループットを約 265 倍と大幅に改善した。検査を実施しない場合と比較しても、5%程度までオーバヘッドを抑制することが出来た。, In multiple business systems, the access inspection of AP/DB servers enables to validate the process in the system, and is helpful to realize internal control. The runtime inspection will need more time to return responses in the business application. This paper proposes the techiques to integrate/inspect the three tier system efficiently. To reduce runtime overheads for inspections, we reduce the cost of read/write and COMMIT operations against DB, keeping data for inspections. Compared with an ordinary approach, our approach shows a highly improved response and throughput. It only needs 5% runtime overheads against programs without the inspection.}, title = {Web/AP/DB 三層モデルにおけるアクセス検査の効率化}, year = {2007} }