WEKO3
アイテム
MDDロボットチャレンジ2006開催報告
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33897
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33897ff57a804-803c-45da-a653-9eaad5af9a16
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MDDロボットチャレンジ2006開催報告 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Report on the Model-Driven Development (MDD) Robot Challenge 2006 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東陽テクニカ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
アフレル | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩崎学園情報科学専門学校新横浜校 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toyo Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Afrel, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokai University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokai University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwasaki Gakuen | ||||||||
著者名 |
二上, 貴夫
鶯崎弘宜
小林, 靖英
乾, 裕紀
大槻, 博之
仲久保, 正人
久保寺, 勇気
川縁, 幸平
羽田, 千織
三橋, 祐仁
沼里京介
× 二上, 貴夫 鶯崎弘宜 小林, 靖英 乾, 裕紀 大槻, 博之 仲久保, 正人 久保寺, 勇気 川縁, 幸平 羽田, 千織 三橋, 祐仁 沼里京介
|
|||||||
著者名(英) |
Takao, Futagami
Hironori, Washizaki
Yasuhide, Kobayashi
Hironori, Inui
Hiroyuki, Ohtsuki
Masato, Nakakubo
Yuuki, Kubotera
Kohei, Kawaberi
Chiori, Hada
Masahito, Mitsuhashi
Kyosuke, Numari
× Takao, Futagami Hironori, Washizaki Yasuhide, Kobayashi Hironori, Inui Hiroyuki, Ohtsuki Masato, Nakakubo Yuuki, Kubotera Kohei, Kawaberi Chiori, Hada Masahito, Mitsuhashi Kyosuke, Numari
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2006年10月に,小型飛行船を自動制御するシステムをモデル駆動開発に従って開発し その過程で得られるモデルや実際の飛行競技をコンテスト形式で競うことで,組込み開発におけるモデル駆動開発手法や関連するソフトウエアエ学技術の研究および教育を促進するMDDロボットチャレンジ2006が開催された.本稿ではチャレンジの内容を紹介し,運営側,審査側,参加側のそれぞれの立場で得られた知見を報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A robot design contest, called the "MDD Robot Challenge," which involves designing soft ware to automatically control a small airship robot, was held in Tokyo, in October 2006. The challenge was intended to encourage research and education of model-driven develop ment and related technologies in the field of embedded system development. In this paper, we give the results of the challenge from the viewpoint of steering committee, judges, and participants. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2007, 号 52(2007-EMB-005), p. 79-86, 発行日 2007-05-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |