@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00033018, author = {太田, 淳 and 濱田, 芳博 and 北村, 聡 and 田邊, 昇 and 天野, 英晴 and 中條拓拍 and Atushi, OHTA and Yoshihiro, HAMADA and Akira, KITAMURA and Noboru, TANABE and Hideharu, AMANO and Hironori, NAKAJO}, issue = {64(2007-MPS-065)}, month = {Jun}, note = {現在、コンシューマ向けパーソナルコンピュータを多数利用したグリッドクラスタが普及している。しかし、ネットワークインタフェースの性能はプロセッサの性能向上に追いつきにくい現状にある。この背景から、我々はメモリスロットに装着するネットワークインタフェース DIMMnet を提案している。今回我々は、DIMMnet に対して InfiniBand のハードウェアマルチキャストを実装し、多数のクラスタに対して同一のデータを送出する場合の性能を検証する。, Recently, clusters which use many personal computers are widely used. However, performance of network interface does not catch up with the performance improvement of processors. Considering the background, we have introduced network interface DIMMnet which is plugged into a memory slot. In this paper, we have implemented hardware multicast of InfiniBand for DIMMnet. This implementation would improve performance in the case when the identical data are sent out to multiple clusters at the same time.}, title = {メモリスロット直結型ネットワークインタフェースへのマルチキャストの実装と評価}, year = {2007} }