WEKO3
アイテム
ジョグ挿入を伴ったチップ・コンパクション・アルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/32642
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/32642d5d51e71-3c11-4abc-af16-7e725f9ad2bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-07-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ジョグ挿入を伴ったチップ・コンパクション・アルゴリズム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Chip Compaction Algorithm with Jog Insertion | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
拓殖大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学部電子通信学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
現在、ソニー(株)厚木テクノロジーセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学部電子通信学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Takushoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electronics and Communication Engineering, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
has joined Atsugi Technology Center, Sony Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electronics and Communication Engineering, Waseda University | ||||||||
著者名 |
佐藤政生
山元, 渉
中島, 伸佳
大附, 辰夫
× 佐藤政生 山元, 渉 中島, 伸佳 大附, 辰夫
|
|||||||
著者名(英) |
Masao, Sato
Wataru, Yamamoto
Nobuyoshi, Nakajima
Tatsuo, Ohtsuki
× Masao, Sato Wataru, Yamamoto Nobuyoshi, Nakajima Tatsuo, Ohtsuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 電子回路をいかに小さい面積で設計するかがLSI設計の鍵である。そのために十数年前より、与えられたレイアウトを一方向に圧縮(コンパクション)する手法に関する研究が活発に行われている。レイアウト面積は配線の折り曲げ(ジョグ)を許してでも小さくすることが好ましい。チャネルに対しては有効なジョグを挿入しながら短時間のうちにコンパクションを行う手法が知られているが、チップ全体に対してはそのような手法は提案されていない。そこで本稿では、上下制約グラフ上で最短径路探索を行うことにより、ジョグ挿入を伴ったチップ・コンパクションを行う高速手法を提案する。また、計算機実験を行った結果を報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The one-dimensional compaction is one of the most important tools to design dense LSI chips. To make the chips smaller by the compaction, jog insertion is quite effective. A new fast chip compaction algorithm with automatic jog insertion is presented in this paper. The algorithm is based on Dijkstra's shortest path algorithm on a constraint graph, which is derived from an input layout. Experimental results are also shown. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告アルゴリズム(AL) 巻 1990, 号 58(1990-AL-016), p. 77-84, 発行日 1990-07-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |