@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00030657, author = {近藤, 奈々 and 中西, 正和 and Nana, Kondo and Masakazu, Nakanishi}, issue = {49(1992-PRO-065)}, month = {Jun}, note = {従来のウインドウ環境におけるインタフェースにおいて、1つの処理を始めるとそれが終わるまで、他のイベントを受け付けないので、ユーザを待たせる原因となっている。これはインタフェースを記述するプログラムが並列性を持っていないためである。本稿では、Xウインドウシステムインタフェースを記述する言語に並列性を導入し、Xサーバと通信機能をもつ並列 lisp 処理系 Momolisp について報告する。Momolisp は Unix 上の1つのプロセスの中で動作し、その中で複数のスレッドを実行させる。, This paper describes a parallel X window system interface and a parallel Lisp. Momolisp is a parallel Lisp system implemented on Unix, which can communicate with X-server. Some threads can be created in Momolisp to be used in window environment.}, title = {並列 lisp によるXインタフェース}, year = {1992} }