WEKO3
アイテム
プライオリティ制御機構を有するOR並列Prologにおける負荷分散方式とその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30454
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30454c82e89cb-0ca6-4759-b28d-2e3c0068fdbe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-07-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プライオリティ制御機構を有するOR並列Prologにおける負荷分散方式とその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Dynamic Load Balancing in OR - Parallel Prolog with Priority Control and Its Performance Evaluation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者名 |
内垣, 雄一郎
林, 彰吾
松田, 秀雄
金田, 悠紀夫
× 内垣, 雄一郎 林, 彰吾 松田, 秀雄 金田, 悠紀夫
|
|||||||
著者名(英) |
Yuichiro, Uchigaki
Shogo, Hayashi
Hideo, Matsuda
Yukio, Kaneda
× Yuichiro, Uchigaki Shogo, Hayashi Hideo, Matsuda Yukio, Kaneda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,OR並列方式に基づいてPrologのゴールの実行を複数のプロセスに分配して並列に処理する処理系をLANによりワークステーションを結合した分散環境上に構築する場合の負荷分散方式に関して述べ,その性能評価を行っている.分散環境ではプロセッサ間の通信コストが高いため,負荷情報を集中制御し,負荷の発生によって分散の,駆動を行う方式を提案しており,台数効果と,従来の逐次処理系との速度比較により性能評価を行っている. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper we discuss a method for performing dynamic load balancing in or-parallel Prolog implemented on a loosely-coupled multicomputer system. Although loosely-coupled multicomputer systems take highly inter-proccessor communication cost, it has the advantage of scalability to any number of processors. We propose a method for dynamic load balancing with centralized control of load information on each processor. The effectiveness of our method is demonstrated by measuring performance compared with a sequential Prolog system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10485570 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告プログラミング(PRO) 巻 1994, 号 65(1994-PRO-018), p. 65-72, 発行日 1994-07-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |