@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00029829, author = {前野, 年紀 and 村上, 弘 and Toshinori, Maeno and Hiroshi, Murakami}, issue = {97(1995-HPC-058)}, month = {Oct}, note = {パソコンの演算性能を行列乗算とベクトル内積により測定し、ワークステーションと比べてみた。Pentiumパソコンの演算性能とメモリ転送性能は一段上の価格のワークステーションに匹敵することがわかった。ただし、この性能を得るにはハードウェアの特徴を理解し、コンパイラの癖を知って、オプションを指定する必要があることや、プログラムの書き方を工夫する必要があるなど、コンパイラ(c)には改善の余地があることもわかった。パソコンでもすでに演算性能とメモリ転送性能のアンバランスが起きており、キャッシュブロッキングなどのメモリ階層むけプログラミング技術が重要となっている。, We have measured the time of matrix multiply programs on personal computers and workstations. The speed of personal computers are comparable with that of workstations. It is very important to use registers and cache memory effectively for computation intensive algorithms, e.g. matrix multiplication, because of the memory bandwidth unmatching Gcc has many things to do for generating improved code for pentium processors.}, title = {パソコンの行列乗算性能について}, year = {1995} }