WEKO3
アイテム
GAによる動的マッピングのPDESへの適用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29497
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/294974d67db38-df80-4f2c-bd10-c98f2a95cd6f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | GAによる動的マッピングのPDESへの適用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Application of dynamic mapping with Genetic Algorithm to Parallel Discrete Event Simulation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of science and engineering, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of science and engineering, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of science and engineering, Waseda University | ||||||||
著者名 |
三橋, 純
永田, 和敏
成田, 誠之助
× 三橋, 純 永田, 和敏 成田, 誠之助
|
|||||||
著者名(英) |
Jun, Mitsuhashi
Kazutoshi, Nagata
Seinosuke, Narita
× Jun, Mitsuhashi Kazutoshi, Nagata Seinosuke, Narita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | PDESの実行効率に影響を与える要素として、仮想時刻同期手法とマッピング手法が挙げられる。本論文では、動的マッピングの手法として遺伝的アルゴリズム(GA)を用いた動的マッピングを提案する。シミュレーションの進行と平行して、ホストプロセッサではセルプロセッサから送られてきたデータをもとにGAの計算を行う。その結果を定期的にセルプロセッサへと送信し,動的にマップを更新していく。また,仮想時刻同期手法として,同期的手法において他のPEに隣接しているノードと隣接していないノードを区別し,保証時刻を長くとることにより同期回数を軽減する。これら二つのアプローチによりシミュレーションの高速化を目指す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There are two major elements which influence the execution efficiency of PDES. One is a synchronization method, and the other is a mapping method. This thesis proposes a dynamic mapping using Genetic Algorithm(GA). The host processor calculates maps using the data from cell processors with GA algorithm in parallel with the progress of the simulation. The result is regularly transmitted to cell processors, and the map is updated dynamically. This dynamic processing enables high-speed processing of the simulation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2000, 号 23(1999-HPC-080), p. 89-94, 発行日 2000-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |