WEKO3
アイテム
kVerifierとSystemC
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27510
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2751066c698d1-8365-4cba-a85f-291ac2455c70
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | kVerifierとSystemC | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | kVerifier and SystemC | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者名 |
小林, 憲次
× 小林, 憲次
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Kobayashi
× Kenji, Kobayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | kVerifier はプログラム・コードの検証を汎用的に行う C++ ライブラリです。kVerifier を Reed Solomon ECC シミュレーションと STL/valarray モデリングと SystemC 回路記述に適用しました。kVerifier と STL/valarray によるモデリングがしすれて設計・検討に有効であること、システム設計でのテスト・ベクタが RTL 設計でも有効であることを例示しました。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | kVerifier is a C++/STL library that verifies C/C++ program codes generally. I apply kVerifier to Reed Solomon ECC simulation and STL/valarray modeling and SystemC circuit discription. I exemplify that kVerifier and STL/valarray modeling is effective in system design and the examination, and that the test vector at system design is available for the RTL design. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2002, 号 18(2001-SLDM-105), p. 17-23, 発行日 2002-03-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |