WEKO3
アイテム
動的再構成可能なシステムのための計算資源割り当てスケジューリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27241
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/272410f60240b-8c74-4bc4-b151-24daf7fe1ff0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-12-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動的再構成可能なシステムのための計算資源割り当てスケジューリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | 3D - Floorplanning for Scheduling of Dynamically Reconfigurable Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院 理工学研究科 集積システム専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院 工学教育部 電子情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院 工学教育部 電子情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学大学院 理工学研究科 集積システム専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Communications and Integrated Systems, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Information Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Information Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Communications and Integrated Systems, Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
小平, 行秀
児玉, 親亮
藤吉, 邦洋
高橋, 篤司
× 小平, 行秀 児玉, 親亮 藤吉, 邦洋 高橋, 篤司
|
|||||||
著者名(英) |
Yukihide, Kohira
Chikaaki, Kodama
Kunihiro, Fujiyoshi
Atsushi, Takahashi
× Yukihide, Kohira Chikaaki, Kodama Kunihiro, Fujiyoshi Atsushi, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2次元平面上に計算資源が配置された動的に再構成可能なシステムにおいて,全体タスクが少ない計算資源で短時間に完了するよう部分タスクを短形状の計算資源にある期間割り当てる問題は,計算資源を2次元平面とし時間軸を第3軸とする3次元空間に,部分タスクに対応する直方体を互いに重なることなく埋め込む直方体パッキング問題と見立てることができる.しかし,部分タスクは独立した処置ではなく処理順序に一定の制約が課されるため,その制約を満足するようなパッキングを求めなければならない.処理順序の制約を考慮した直方体パッキング問題を3次元スケジューリング問題と呼ぶ.様々な直方体パッキングの表現方法が提案されているが,どの表現が3次元スケジューリング問題に有効であるかはこれまで検討されてこなかった.そこで本稿では,容易に処理順序制約を考慮できる3次元パッキング表現手法Sequence-Quadrupleを提案すると共に,どの表現が3次元スケジューリング問題に対して有効であるかを実験的に示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In a dynamically reconfigurable system, computation resources are arranged in 2D-plane and each partial task is assigned to computation resources of rectangle-shape fr a certain time period. The problem can be regarded as the rectangular box packing problem in 3D-space of 2D plane and time axis. However, since partial tasks have order constraints, a packing should satisfy the given order constraints. We call this problem 3D-scheduling problem. Although there have been proposed various types of rectangular box packing representation, it was not examined until now which representation is fit to a 3D-scheduling problem. In this paper, we propose a new representation of rectangular box packing called Sequence-Quadruple which can handle order constraints easily, and show experimentally that which representation is fit to a 3D-scheduling problem. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2004, 号 122(2004-SLDM-117), p. 107-112, 発行日 2004-12-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |