WEKO3
アイテム
TD-CDMAによる輻輳制御を用いたRFIDシステム向けトランスポンダのIC設計と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27226
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2722632679662-3605-428f-96df-a106cc225d54
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-12-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | TD-CDMAによる輻輳制御を用いたRFIDシステム向けトランスポンダのIC設計と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design of Transponder IC for RFID System with TD-CDMA-based Collision Resistance | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部情報知能工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部情報知能工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer and Systems Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer and Systems Engineering, Kobe University | ||||||||
著者名 |
大野修治
福水洋平
永田真
瀧和男
× 大野修治 福水洋平 永田真 瀧和男
|
|||||||
著者名(英) |
Shuji, OhnoYoheiFukumizu
Makoto, Nagata
Kazuo, Taki
× Shuji, OhnoYoheiFukumizu Makoto, Nagata Kazuo, Taki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 非接触での個体識別を行うRFIDシステムに対して,近代大規模流通に適用可能な通信を実現するシステムが求められている.本稿ではCDMAならびにTDMAを併用するTD-CDMAを通信方式の核として、確率的な手法でシステムパラメータを決定することにより,同時に1000以上の個体識別を可能とする輻輳制御方式を提案する.さらにこの輻輳制御方式を実現するトランスポンダ用LSIを試作し,実測結果の報告を行う. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, an RFID system for physical distribution which realized a large-scaled identification with a communication scheme providing high collision resistance is required. In this paper, we propose a collision resistive communication scheme that enables identification of items over 1000 simultaneously. The scheme is based upon TD-CDMA which multiplexes communication channels in combination of CDMA and TDMA. The parameter of system derived by probabilistic analysis. We implemented the transponder on LSI for experimental, and measured implemented circuits for subsystem level analysis. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2004, 号 122(2004-SLDM-117), p. 19-24, 発行日 2004-12-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |