WEKO3
アイテム
リアルタイムOSにおける単一仮想空間のマッピング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26055
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/260557ef4de8c-4154-4700-b125-22c27741d90d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-08-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リアルタイムOSにおける単一仮想空間のマッピング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Address Translation Scheme of Single Address Space System for Real - Time Operating Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学計算機科学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学計算機科学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学計算機科学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Keio University | ||||||||
著者名 |
河野通宗
× 河野通宗
|
|||||||
著者名(英) |
Michimune, Kohno
× Michimune, Kohno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | リアルタイムOSに適した、単一アドレス空間のマッピング機構を提案、実装する。このマッピング機構は、仮想ページの保護情報の変更に要するオーバヘッドが総物理メモリ量にもタスク数にも依存しないため、時間的オーバヘッドをO()に規定できる。さらにページテーブルを格納する空間的オーバヘッドを単純な線形マッピングに比べはるかに小さく抑えることができる。上記の提案を検証するため、ロボット用OSμ?PULSERに単一アドレス空間システムを実装した。評価の結果、実行中のタスク数に依存しないスレッド生成時間が得られたことがわかった。さらにスレッド間同期の処理時間が一定であり、ロボット用オペレーティングシステムに十分な時間予測可能性が得られたことがわかった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a new address translation mechanism that is suitable for real-time operating systems such as one for autonomous robots. This mechanism provides a fully-protected, time-boundable page translation scheme. The overhead for virtual address translation does not depend on neither total amount of physical memories nor the number of running tasks. This paper also describes the implementation of the single address space system on μ-PULSER, a real-time operating system which is to be used for autonomous mobile robots. In order to evaluate this system, several kinds of overhead were measured. Then the result proved better performance when the number of tasks was large. It was clear that the cost of updating page table is constant in this translation mechanism, and the predictability of entire system was improved significantly. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1996, 号 79(1996-OS-073), p. 1-6, 発行日 1996-08-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |