@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00024423, author = {平木, 敬 and 島田, 俊夫 and 関口, 智嗣 and Kei, Hiraki and Toshio, Shimada and Satoshi, Sekiguchi}, issue = {64(1992-ARC-095)}, month = {Aug}, note = {命令レベルデータ駆動計算機SIGMA?1におけるコードの最適化の効果を評価する。コードの最適化手法として、ループをアンフォールド実行するために必要な機能を統合化した命令の導入、ループ不変変数の実現を効率化する手法、命令レベルの負荷分散についてデータ駆動計算機SIGMA?1を用いて評価を行なった。つぎに、大規模なプログラムを安全かつ効率良く並列実行するために必要なプログラム文脈に依存する最適化技法として、非同期性と多重代入、資源の回収と再利用、データ配置、大域データに基づく条件分岐などについて述べた。, The mechanism and the performance of the code-optimization methods for an instruction-level dataflow computer SIGMA-1 are evaluated. A compound switch instruction that accelerates loop-unfolding operations, an efficient implementation of loop invariant variables, and an instruction-level load distribution mechanism are evaluated by several sample programs. Then optimization mechanisms necessary for writing numerical programs are discussed.}, title = {科学技術計算用データ駆動計算機SIGMA - 1における最適化技法の評価}, year = {1992} }