WEKO3
アイテム
視覚空間の抽象化による図形類似性と部屋の位置関係による間取図検索手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/242178
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2421787800e2ac-e25e-4491-bdf8-b3da658b9b91
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2027年1月16日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2025 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DCC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-01-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 視覚空間の抽象化による図形類似性と部屋の位置関係による間取図検索手法の提案 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Proposal of a Floor Plan Retrieval Method Based on Figure Similarity and Room Location by Abstraction of Visual Space | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | システム設計およびデータ解析 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
フジ住宅株式会社 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Faculty of Systems Engineering, Wakayama University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Faculty of Systems Engineering, Wakayama University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Fuji Corporation Limited | ||||||||||||
著者名 |
土井, 颯真
× 土井, 颯真
× 吉野, 孝
× 本庄, 麻衣子
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 住宅建築において重要な作業の 1 つに間取図作成がある.間取図作成には,設計士が自身の経験に基づいて作成する場合や,住戸の形状や大きさから,過去の似ている間取図を参考にして作成する場合がある.そこで,類似性の高い間取図を,住戸の外形と部屋の位置関係の 2 つの条件から求める手法を提案する.人が図形を似ていると感じる条件は曖昧であるため,似ていると感じる曖昧さを許容した比較方法を検討する必要がある.そこで,図形を文字列へ変換することで視覚空間を抽象化し,標準化レーベンシュタイン距離を用いて類似性を求める.次に,部屋の位置関係からコサイン類似度を求め,比較を行う.住戸の外形の形状だけでなく,部屋の位置関係の類似性も用いることで,より似ている間取図を求める.図形同士の類似性を求める既存手法と比較を行い,より高い精度で似ている図形を求めることが可能であることを示し,部屋の位置関係から並び替えることで,類似性の高い間取図を求めた. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12628338 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 巻 2025-DCC-39, 号 19, p. 1-7, 発行日 2025-01-16 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8868 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |