Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-12-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ろう・難聴の当事者による音楽の情報保障に関する研究紹介と必要性 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Information Accessibility for Music by Deaf and Hard of Hearing |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
オーガナイズドセッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学大学院技術科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学産業技術学部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学産業技術学部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学産業技術学部 |
著者所属 |
|
|
|
筑波技術大学産業技術学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
A Graduate Student of School of Technology and Science, Tsukuba University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Industrial Information, Tsukuba University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Industrial Information, Tsukuba University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Industrial Information, Tsukuba University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Industrial Information, Tsukuba University of Technology |
著者名 |
山元, 颯斗
田中, 陽菜
伊東, 咲良
安, 啓一
平賀, 瑠美
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
筑波技術大学天久保キャンパスには,ろう・難聴者である学生が多く在籍している.我々は音の中でも特に音楽について当事者研究を行なっている.3 名のろう・難聴者から,「ダンスをする上でのタイミングを伝達するためのシステム」や「聴者とともに合唱を行う際の問題点の分析」,そして,「ろう・難聴者が正しい歌唱リズムを獲得するシステムを構築するための,撥音・促音の時間構造の分析」について話す.一概に聴覚障害と言っても,その聞こえ方は多様である.しかしながら,音楽を楽しむ,ろう・難聴者が多く存在するため,音楽に関する情報保障が求められている.我々はその情報保障を作り上げるために分析を行なっている.研究はまだ半ばだが,現時点での成果を共有する.聴講者と議論をし,新たな視点を得るとともに,ろう・難聴者でも音楽を楽しんでいるという事実,音楽の情報保障の必要性を伝えることをこのセッションのゴールとする. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12752949 |
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC)
巻 2024-AAC-26,
号 8,
p. 1-6,
発行日 2024-12-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-2431 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |