Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-12-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大規模言語モデルを活用したテクニカルライティングに基づく文章修正手法の開発 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
LLM応用 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学大学院情報科学院 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学大学院情報科学研究院 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学大学院情報科学研究院 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学大学院情報科学研究院 |
著者所属 |
|
|
|
YAMAGATA株式会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Information Science and Technology, Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science and Technology, Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science and Technology, Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science and Technology, Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
YAMAGATA Corporation |
著者名 |
上前, 諒輔
横山, 想一郎
山下, 倫央
川村, 秀憲
永田, 功
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
マニュアルは利用者が理解しやすい文章で書く必要があるが,作成者にとってその技術を習得するのは容易ではないため文章の作成支援技術が求められている.本研究では,マニュアル作成を支援するため,テクニカルライティングに基づいた文章修正手法を提案する.本提案では,複数のテクニカルライティングのルールを大規模言語モデルのプロンプトに組み込み,適切な文章修正を行うために Few-Shot や Chain-of-Thought を導入している.本研究の評価のために作成したテストデータを用いて,複数の大規模言語モデルに対してライティングルールの準拠・非準拠の判定タスクを適用して,適切な判定ができることを確認した.また,マニュアル作成に関する専門家および非専門家による評価において,本手法でライティングルールに基づく文章修正ができることを確認した.本手法をマニュアル作成の実務で活用することで,利用者が理解しやすいマニュアル作成の効率化が期待できる. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10115061 |
書誌情報 |
研究報告自然言語処理(NL)
巻 2024-NL-262,
号 17,
p. 1-8,
発行日 2024-12-05
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8779 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |