ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. じんもんこんシンポジウム
  4. 2024

漢字情報サービスの分権的構成のための要件について

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/241509
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/241509
1d5d760f-3654-44e0-84c7-cf5df9c985fb
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-CH2024008.pdf IPSJ-CH2024008.pdf (389.4 kB)
 2025年12月7日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CH:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type Symposium(1)
公開日 2024-11-30
タイトル
タイトル 漢字情報サービスの分権的構成のための要件について
タイトル
言語 en
タイトル Requirements for decentralized implementation of Hanzi information services
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 文字オントロジー,漢字,字体の包摂,IPFS,分権的 Web
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
国文学研究資料館
著者所属(英)
en
National Institute of Japanese Literature
著者名 守岡, 知彦

× 守岡, 知彦

守岡, 知彦

Search repository
著者名(英) MORIOKA, Tomohiko

× MORIOKA, Tomohiko

en MORIOKA, Tomohiko

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 文字オントロジーを分権的(非中央集権的; decentralized)に実現するための
要件について議論する。文字オントロジーを分権化するためには、記述の基点
となる字形をどう表現・指示するかという問題と複雑に入り組んだグラフをど
う交換するかという2つの課題があるが、これとは別に、包摂関係のグラフの
記述における恣意性に起因する『編集の中央集権性』の問題があることを指摘
し、配信における中央集権性の解決に加え、編集における中央集権性の解決を
行うために、Chaon モデルに基づく包摂範囲を示すための新たな形式を提案し、
Common Lisp 版 CHISE をベースに実装を行なった。
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, we discuss the requirements for decentralizing a
character ontology. In order to achieve decentralization of character
ontology, there are two issues: how to express and indicate the glyph
images that are the base of description, and how to interchange
complex and intricate graphs. Apart from these issues, we point out
that there is also the problem of ``editing centralism'' that arises
from arbitrariness in describing the graph to represent various
subsumption relations. To solve these problems of centralization, we
proposed a new method for expressing the granularity and/or unifiable
range of glyphs based on the Chaon model and implemented it based on
the Common Lisp version of CHISE.
書誌情報 じんもんこん2024論文集

巻 2024, p. 53-58, 発行日 2024-11-30
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 07:38:23.608242
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3