WEKO3
アイテム
OWCNを用いた軽量経路認証法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/241440
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/241440ea23865e-b7fa-4ab6-ba04-646826b1973f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年11月26日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EIP:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | OWCNを用いた軽量経路認証法 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Lightweight path authentication method using OWCN | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 無線セキュリティ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
広島市立大学大学院 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
広島市立大学大学院 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Hiroshima City Univercity | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Hiroshima City Univercity | ||||||||||
著者名 |
渡邉, 友浩
× 渡邉, 友浩
× 双紙, 正和
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年,情報通信技術及び無線通信技術の発達により高度な情報交通ネットワークの実現が可能となっている.情報交通ネットワークにおける移動体間で構築されるネットワークは,MANET (Mobile Ad-hoc Networks) と呼ばれ,注目されている.MANET は運用の特性上,通信者から送られてきたデータの信頼性が重要となっており,通信者からのデータをそのまま受信せず,第三者を介して受信する場合も有り,データの改ざんやなりすまし攻撃などにより,致命的な事故に発展する可能性が考えられる.それらの攻撃にはディジタル署名の利用が有効であるが,鍵の生成や認証に時間やコストがかかる為,多数の移動体が往来している状況での利用には不向きである.そこで,本研究では MANET の中でも特に移動体間での経路認証を対象とし,コストや時間に考慮した,ハッシュ関数を用いた認証方法を提案する.Joye らが提案した OWCT (One-Way Cross-Trees) をもとに考案された OWCN を用いて経路認証を行う. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2024-EIP-106, 号 15, p. 1-8, 発行日 2024-11-26 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8647 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |