@techreport{oai:ipsj.ixsq.nii.ac.jp:00240456,
 author = {樫, 勇岳 and 内藤, 輝 and 石原, 進},
 issue = {10},
 month = {Oct},
 note = {災害発生時の避難においては,原則として自動車の使用は推奨されていないが,津波等でやむを得ない状況では自動車の使用は認められている.しかしながら,避難時の自動車の使用は渋滞を招く懸念があり,これを未然に防ぐ方法が望まれる.その一つの方法として渋滞の発生を運転者に通知する方法が考えられるが,災害時に携帯電話網が利用不能になった場合,インターネットを介した情報提供は困難である.本稿では,車両間での DTN を活用することにより,道路の混雑度を分散処理で推定し,その情報を運転者に提供することで円滑な避難を支援する方法を検討する.本稿では特に,混雑度の推定方法と,情報提供を受けた運転者の行動モデルに注目して議論する.},
 title = {車両間DTNを活用した避難支援に関する一検討},
 year = {2024}
}