ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2024

心音の分析を身近にする簡単心音データ収集システム

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240361
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240361
d37292e1-f8f2-4a72-bd96-67385e33b37e
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2024237.pdf IPSJ-DICOMO2024237.pdf (1.7 MB)
 2026年6月19日からダウンロード可能です。
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DLIB:会員:¥0
Item type Symposium(1)
公開日 2024-06-19
タイトル
タイトル 心音の分析を身近にする簡単心音データ収集システム
タイトル
言語 en
タイトル Easy heartbeat data collection system for heartbeat analysis.
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
オンキヨー株式会社開発部
著者所属
オンキヨー株式会社開発部
著者所属
オンキヨー株式会社開発部
著者所属
オンキヨー株式会社開発部
著者名 吉田, 誠

× 吉田, 誠

吉田, 誠

Search repository
武島, 儀忠

× 武島, 儀忠

武島, 儀忠

Search repository
和田, 浩

× 和田, 浩

和田, 浩

Search repository
香川, 真哉

× 香川, 真哉

香川, 真哉

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 心不全の原因の一つである心臓弁膜症は日本においては2016年の時点で推計患者数は200~300万人といわれており年々増加している.心臓疾患の検査の手段の一つとして用いられる心電図(ECG)は心臓を動かすトリガとなる電気信号を記録するもので,近年はスマートウォッチなどでも採取可能となり広く普及してきている.しかし,心音(PCG)に関しては同様な手軽さで記録解析が可能な機器の一般への普及はまだ途上である.心音には心臓がどのように電気的刺激を受けたかだけではなく,刺激を受けた結果どのように動いたかを示す情報が含まれており,特に心臓の4つの弁である大動脈弁,肺動脈弁,僧帽弁,三尖弁の動作が正常に行われたかの結果については心電図よりもはるかに情報を持っているともいえる.これらの情報を家庭で簡単にデータとして蓄積し変化を検出するなどの活用ができれば,人々の健康維持そして万が一心臓に異変が見られた場合には早期に医師にかかり診察・処置を受ける機会を創出できる.そこで本研究では一般家庭でも手軽に心音のデジタイジングを低ノイズで行うためのシステムを開発した.また,機械学習や深層学習でのデータ活用を効率的に行うためアナログ聴診器の周波数特性に近い聴診音の特性を確保し聴感によるラベリングを容易にする検討も行った.
書誌情報 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2024論文集

巻 2024, p. 1772-1778, 発行日 2024-06-19
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 08:00:15.306980
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3